こんにちは!
‟サウナブーム”と言われ早くも数年が経ち、サウナに慣れてきた方も多いはず。
そこで今回はサウナで更にリラックス効果を得る方法をお伝えします!
サウナでの基本的な流れと効果
まずはサウナでの流れや効果をおさらいしましょう。
サウナは体を温めることで汗をかき、身体をリフレッシュする効果があるのは皆さんご存じの上でしょう。
サウナに入ると体温が上昇し、血行が良くなるため、新陳代謝が活発化します。
これにより、老廃物が排出され、肌のキメが整い、健康にも良い影響を与えます。
サウナの入り方のおさらいです!
交感神経が優位
※長く入るとのぼせの原因になるので無理のない程度に
交感神経が優位
※長く入ってしまうと体に負担がかかってしまう為、気を付けよう
副交感神経が優位
※夏場と冬場では気温が違うので要注意!(寒すぎる場合は内気浴でもOK)
3セット程入ると「ととのう」といった感覚を得ることができます。
サウナで汗をかくメカニズムと体への効果
サウナに入ると、体温が上昇し汗腺が刺激されます。
すると、体内の老廃物や毒素が汗とともに排出され、血液中の循環も良くなります。
このプロセスにより、肌のターンオーバーが促進され、肌荒れの改善や健康促進につながります。
上級者が実践するサウナ入り方のポイント
サウナを上級者として活用するためには、効果的な入り方が大切です。
事前に体を温めることで、サウナ内での汗の量を増やすことができます。
入室後は静かにリラックスしながら汗をかき、こまめに水分補給を行いましょう。
冷水シャワーで体を冷やす際には、頭部から冷やすことでリフレッシュ効果が高まります。
サウナからクールダウンの重要性
サウナから出た後のクールダウンは、体調を整えるために重要です。
適切な方法で体を冷やすことで、血液循環を整え、体温を正常に戻すことができます。
特に、冷水浴や水風呂によるクールダウンは、血流が改善されたり、酸素や栄養が効率よく運ばれ、老廃物が速やかに排出されます。
汗をかいた後の正しい水風呂の入り方
サウナで汗をかいた後に水風呂に入る際には、急激な冷却を避けるために徐々に体を冷やすことが大切です。
まず、手や足から始め、徐々に全身を冷やしていきます。
冷やしすぎると体に負担をかける恐れがあるため、適度な冷水の使用がポイントです。
サウナによるリラックス効果の秘訣
サウナでのリラックス効果を高めるポイントは、適切な休憩をとる事と深い呼吸をすることです。
サウナ内では静かにリラックスしており、ゆっくりと深呼吸を行いましょう。
また、適度な休憩を挟むことで、効果的にリフレッシュすることができます。
リラックス効果を高めるサウナの過ごし方
サウナ内でリラックス効果を高めるためには、静かな環境を保つことが大切です。
例えば友人などとお話していたりすると、リラックス効果が薄れてしまう可能性があります。
深呼吸をしながら自分のペースで過ごすことで、心身ともにリフレッシュ効果を実感することができます。
黙浴を実施している施設がおすすめ!
サウナを上手に活用する方法
サウナを上手に活用するためには、適切な入浴時間や自身の温度管理が重要です。
過度な入浴や長時間のサウナは逆効果となる恐れがあるため、適切な時間で汗をかくことがポイント。
ではサウナを上手に活用するポイントを紹介していきます。
①しっかりと水分補給を取る
サウナで大事なポイントは“水分補給“です。
慣れている方は「今更・・。」と思う方もいるでしょう。
サウナでは1セットで約300〜700mlの汗をかくと言われています。
自分の中では水分摂ったはずなのに脱水症状になってしまう事も珍しくありません。
サウナ前とサウナ後は少し多めの水分補給を摂るようにしましょう!
②無理をしない
サウナと上手に向き合う方法は無理をしない事も大事。
お酒を飲んだ後や体調が優れない時のサウナは禁物です。
自身の体調に合わせてサウナライフを楽しみましょう!
また我慢をして長時間サウナに入る事や、アウフグースの時に無理をして最後まで完走するのも危険です。
きついなと思ったらサウナを出てクールダウンをしましょう。
③サウナを活用した疲労回復方法
サウナを活用して疲労回復を図るためには、適切なクールダウンと休息が重要です。
汗をかいた後には、十分に水分補給を行い、冷水シャワーや水風呂で体を冷やすことで、リフレッシュ効果を高めることができます。
また、サウナ後の休息は、効果的な疲労回復をサポートする役割があります。
サウナ⇨水風呂⇨休憩のサイクルでしっかり休憩を取るようにしましょう!
寒い時には無理して外気浴ではなく、内気浴で無理をせず!
まとめ
いかがでしたか?
以上が上級者に向けた更にリラックス出来る効果的な方法やポイントについてでした。
サウナをより効果的に活用し、リフレッシュ効果を最大限に引き出す為には、適切な入浴方法やリラックスの仕方を知り自身にあったリラックス方法を見つける事が重要です。
これらのポイントを参考にして、サウナをより楽しんで健康に役立ててみてください!
コメント